忍者ブログ
※画像や文章の無断での転載&転用は固くお断りします。だめよ。
[13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [3
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

頭が痛くて眠い。


そろそろデザフェスの準備始めよーってことで、動き始めました。


デザフェスに出展してるみなさんはいろいろと凝ったブース作りで、毎回感激しています。
しかし自分のはどうしよーって、そこがひとつのナヤミドコロなわけです…。


↑初出展の前々回のブース


↑参加2回目の前回のブース

若干進歩してる…よね…?

壁を借りるのがいいんだけど、あれ借りるの最低でも2万はするんだよ(確か)
おま、2万ってブース代と同じじゃねェか!!!!!
裕福ではないのでケチります。

100均超リスペクトしているので、何か使えるものはないかと探し回り、写真のような園芸用の支柱に出会ったわけです。
もともと緑色なんですが白く塗り替えて、レンガの重しにブッ挿し、骨組み作ります。
それに麻紐くくりつけて、そこに落書きをペタペタ貼るというスタイルが確立。
見たまんまのほったてっぷりですが、結構気に入ってるんだよ。
骨組みになってるユニットもレンタルできるけど、それだとなんだか味がないので…。
妙なこだわりがここで発揮。
A型っぽいO型の血が騒いだ結果でごんす。


で、いつも荷物が多いので、今回は少なめにしてみようと思ってます。
↑写真に写ってる、白い布で覆ってるメッシュのユニットと木枠はなくそうかな。
ユニットが一番組み立て面倒、そしていつも指挟んで怪我するw
ポストカードの種類も増えたし、もしかしたら新しい雑貨も作れるかもしれないので陳列も考慮して。
机も借りられるんだけどね、ケチだから借りない(笑)
毎回荷物多いので車で運びます…母が(笑)
大変ありがたい事です、今回もひとつよろしく…。


そしてまた大変なのがグッズの陳列…。
ポストカードは写真に写ってる木枠にぶら下げて展示して、お客さんに「これください」って言われたら新しいのを出して渡しています。
これが意外と面倒手間がかかるっていうか…。
なので今回はそれナシにしようかなぁと思ってます。
ポケットラック(?)に入れてみようか…どうしようか…。


グッズも全部揃ってないので、まだまだブースの悩みは尽きないね…。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ / [PR]

photo by 7s
プロフィール
HN:
マキノエリ
HP:
性別:
女性
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カウンター
最新コメント
最新トラックバック
フリーエリア
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析